さつまいも☆
上から土をかけます!
さつまいもの他にも、きゅうり、トマト、とうもろこし、枝豆、かぼちゃ、スイカ!!
たくさん育てます!
収穫が楽しみです(^-^)
♪保育士ゆ♪
挑戦p(^-^)q





いよいよ、子ども達の挑戦しる時がやってきました!
みんなドキドキ(*_*)
今日は先生に抱っこで挑戦しました♪
泥んこ水が怖い子、早く入りたくて入りたくてしょうがない子、入ってみたいけどどうしようかな?の子、いろいろな姿が見られました(^-^)
みんな楽しかったかな?今度はお手入れに行こうね!
☆保育士ま☆
大丈夫かな?




みんなの見守る中、まずはナウシカ組の先生たちのお手本!
しかし…
職員も田植え初心者でした(^_^;)
でも、張り切って!!田んぼに入り田んぼのお父さんに教わりながら、
「見ててよ!」
と田植えに挑戦♪
子ども達の見守る中、田植えを楽しんでいた担任二人でした(≧∀≦)
☆保育士ま☆
☆お米の赤ちゃん☆



畑の次は田んぼ!!
田んぼに行く前に『苗』を育てているハウスに行きました!
ふんずけないようにそっと歩き、お米の赤ちゃんかわいい(*^_^*)となぜなぜしてみたり、「米粒からでてきてるんだよ!」と教えていただいたり、この苗どうするのかな?と期待を膨らませ田んぼへ出発!!しました♪
☆保育士ま☆
仲良く♪



み〜んなでままごと!
今日は『コップ』が人気でした。
カンパ〜イをしたり、お茶どうぞ( ^-^)_旦〜
「熱いので気をつけてください」
赤ちゃんにはミルクを作ったり。
カブや大根はすり下ろすまねをする姿も♪
会話がとっても弾んでいました(@^O^@)
☆保育士ま☆
English♪



トトロ組のEnglish♪
potato cabbage tomatoなどお野菜のフラッシュカードや
pineapple mango grapeなど果物のフラッシュカードをスザナ先生の後についてなんとなく言えるようになったり、体の部分を指差し「かわるよ!」とアピール(≧ω≦)b
張り切って参加しています!
☆保育士ま☆
楽しい朝の会!♪


お上手に、ハァーイ!と返事をしたり、お名前を呼ばれると、少し照れて(*^_^*)しまったり、、
沢山の表情を見せてくれる、ヒューマニティーのお友達!♪
今日も、朝から元気にダンシングをしました!
ナウシカ組!


遠足も終わり、今週もパワフルな1週間が始まるかな?と思っておりましたが、、、
遠足の疲れが出たのか、今週はお休みがありナウシカ組のお友達も何人かお休み中です(´Д`)
早く良くなって、元気な顔を見せてね!゜。(p>∧
先生と、お友達、待ってるからね♪
今日は、少ないナウシカ組でしたが、いつもの暗唱を行いました!
ステージの上に立ち、大きな声で頑張りました!
発音
みんなで言う時は大きな声が出ていても、1人ずつの発表は緊張!!
でも発表が終わると先生達には沢山褒められて、満足そうな表情を見せます(^-^)
♪保育士ゆ♪
はい、どうぞっ!


みんなで一緒におままごと♪
お皿においしいものをのせ「はい、どうぞ!」
ポットを持って「お湯入れて下さい!」なんて言葉も♪
今日はみんなで一緒に遊ぶことができました(^-^)v
☆保育士ま☆
大丈夫?



「むっくりくまさん」
くまさんに変身した先生がグゥ〜グゥ〜(-_-)zzz眠っていると、そっと近づいて行ってツンツンしたり、そ〜っと様子をうかがったり♪
ルールのまだわからないトトロ組さんやポニョ組さんは「何してるんだ?」「大丈夫かな?」と言った表情で覗き込んでいました(^-^)
☆保育士ま☆
わかるかな?



今日の楽しいお勉強は、「どっちが長い?短い」
うさぎの耳どっちが長いかな?短いかな?
ズボンどっちが長い?短い?
と「長さ」を知りました!その後、自分のズボンを見て「長い」「短い」「同じだ!」なんてお友達と会話する姿も♪
みんな楽しみながら学んでます(^-^)
0歳児のお友達も何してるのかなぁ〜と興味津々です!!
☆保育士ま☆
どこにあるかな〜☆


☆保育士い☆